• HOME
  • Introduction
  • Story
2022.10.05 03:49

あと一回。ぜひ体感してください!千秋楽。

2回目、ご来場、応援ありがとうございました。来てよかった、と、そうお伝えいただいたり、ああ、よかったと、心から思います。決して私だけの力ではなく、私がすごいのではなく、作・演出の加世田さんはじめ、衣装の鶴田さん、カメラマンのカズさん、照明さん、音響さん、会場の皆さん、、沢山のエネ...

2022.10.04 04:53

初日開幕。

無事に東京公演開幕、ありがとうございます。見てくださる皆さんと旅をする。2年目のこの作品、リハーサル中も何度となく演出家からお話いただき、目指してまいりました。舞台に立ったらもう、丁寧に、豪快に、紡いでいくしかないのです。でも、こうして幕が開き、みなさんの想像力が膨らみ膨らみ、会...

2022.10.02 17:22

東京公演、開幕。

最終リハーサルを終え、帰宅しました。ついに明日、開幕します。8月心苦しくも延期をさせていただき、ふるさと長野松本での公演を経て、ここまで。たくさんの応援に支えていただきました。やっと。やっと!嬉しいです。この世界と向き合い続けることは、正直なかなかしんどいこともあります。善悪、正...

2022.09.22 03:06

director's note更新。

その4、アップしました。ぜひお読みください。こちらから↓

2022.09.06 12:59

WS開催します!!

一人芝居WS「Queen of Banditsを体感しよう。」を開催することになりました!

2022.09.05 03:00

インスタライブ。

長野公演の振り返りや感想、東京公演にむけて、お話ししました。ご覧くださった皆さんありがとうございました。アーカイブに残しているので、見逃した方もぜひ。

2022.08.31 07:50

長野公演、終演。

2022年Queen of Bandits、開幕できました!皆さん、ありがとうございます。まずは長野県松本市、ふるさとでの公演。とんでもない旅をしました。楽しかった!ああ、私はこの街で育ったのだなあ...この街に、育ててもらったのだなあ...たくさんの方が暖かく迎えてくださり、本...

2022.08.24 14:30

松本市のyoutubeチャンネルにて。

ご紹介いただきました!見てくださって、このページに来てくださった方もいらっしゃるかと思います。ありがとうございます。

2022.08.17 16:30

緊張した...

リハーサルで貸していただいている、Connected Ink Village。ダンサーなどアーティストアーティストが集まる場所で、去年も今年もこもってリハーサルさせていただいている。村長さんと、villageのアーティストの方。いつも暖かく激励してくださるのですが、今日はリハーサ...

2022.08.16 16:00

パンフレット販売。します。

ああ、嬉しい。昨年撮影していただいた写真がたくさんあって、SNSに出させてもらったり、してきたのだけど、もっとたくさん見ていただけたらいいなあ、どう出せばいいかなあと思っていて。カメラマンのカズさんとも、フォトブックとか憧れますね、なんて話していたのだけど。作品をより楽しんでいた...

2022.08.16 14:55

この寺でぼーっとしていると...

荒野で生きる賊になったロマニ。寺に通い、のちのお師匠さまと過ごす。荒野での生活とは真反対な、緩やかな、穏やかな時が流れる寺での時間。この寺でぼーっとしていると、という言葉があり、この日はこれにすっかりハマってしまった。というより、自分の見ている世界はまだまだ浅かった。薄かった。確...

2022.08.13 14:50

やっぱり、賊なんだよ。

お芝居濃く濃く、引き続き。気持ち的に高鳴ったシーンからいきなり、はいっとやるのは難しい。昔からの癖で、ジャンプをして物理的に心拍数を上げてみたりしちゃう。でもこれではQueen of Banditsの世界は描けない。指摘される。ロマニは、何をみている?剣が見える。敵を鮮明にイメー...

Copyright © 2025 一人芝居 ''Queen of Bandits''2022.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう